バイクの記録

















趣味のバイクに力を入れていこうとページを作りました。



ツーリングの記録


三国峠と富士山
















バイクに乗り始めたころは、走る事が楽しくて、
ツーリングに行けば、朝から晩までずっと走ってました。
最近のツーリングは、観光地やお城巡り、美味しい物、
温泉など、目的が優先されるようになりました。
流行りのキャンプツーリングも面白いです。


セローで行く北海道バイクツーリングの記録


小田原の観光は小田原漁港と小田原城を堪能します。
江ノ島で江島神社に岩山までクタクタです。
行ってビックリ!鎌倉の大船観音
観光がてらの戦艦三笠と観音崎へバイクツーリング!!
長野県の観光地、国宝の松本城をお城巡り
長野の観光地、黒部ダムに向かう!!扇沢駅の中里さんが面白い。
バイクで箱根の山中城をお城巡りに行ってきました!!
バイクで群馬・埼玉にお城巡りツーリング
群馬の金山城をバイクでお城巡り
埼玉の鉢形城をバイクでお城巡り
定峰峠をバイクでツーリング。顔振そばが旨かった!
高尾でそばを!!バイクでツーリング。
八王子城をお城巡り!!
道志川沿いを走る道志みちをバイクツーリング!!
バイクツーリングの暑さ対策


~ツーリングの記事一覧~ 




バイクの整備




















ツーリングで重宝しているのは、
USBの電源ソケットです。携帯の
バッテリ切れから解放されました。
アクティブカメラの電源にも使ってます。

修理で接触不良が直ったのは良かったです。。
バイクの車体に収納された配線が断線したいると
素人に見つけるのは困難です。断線している箇所が
分かったのが良かったです。圧着してからは、
その後接触不良が起きてません。


バイクのセロー250にUSB電源を付けましたぁ!!
バイクのバッテリがあがっちゃった。
セロー250に取り付けるトップケースを購入するまで
セロー250にトップケースをつける
セロー250のETC配線の接触不良事件簿
セロー250のサービスマニュアルを手に入れよう!
セロー250の接触不良個所を調べます。
セロー250の接触不良、どう直そうか?
セロー250の接触不良、修理完了です!!
セロー250のシートをツーリングシートに替えてみよう!!
バイクツーリングの積載量を増やそう!
セローにGIVI社トップケースB47を取付ける
セローにサイドバックを取付けて積載を増やそう!
セローにシートバックを取付けて積載を増やそう!
セロー250にサイドバッグを取付けよう!!
セローにサイドバックを固定して、シートバックも取付けよう!!
北海道ツーリング道中でタイヤ交換!

バイクグッズとウェア


















北海道ではバイクツーリングの道中で
タイヤがすり減って交換しました。
以前は、交換品リストを作って、走行距離や
時期をみて部品を替えていました。
最近は、すっかりおろそかになっていましたが、
ちゃんと管理していこうと思います。
バイクのウェアは、春秋用のが、よく着るので
ボロボロになります。続いて、メッシュ素材の夏物、
冬物はめったに着ないので長持ちです。
ウェアは良くできています。夏は通気性を
良くしたメッシュ素材、走行中は汗が蒸発して
スッとします。防水性があるのは、急な雨でも
安心です。膝や肩にパッドがあると安心で、
良く考えられてます。
素材やデザインが各段に良くなってますね。


バイクの保険も検討、ロードサービスを重視しました!!
バイクのアプリ『RevNote』を使ってみよう!
バイク用のパンツを購入しようと思って、いろいろ調べました。
バイクの冬用パンツ(RSタイチ カーゴオーバーパンツ)を購入しました。
僕のバイクウェアを紹介します。(パンツ編)
僕のバイクウェアを紹介します。(ブルゾン編)
夏のバイク用パンツを購入しました。
バイク用のレインウェア(ラフ&ロード)を購入しました。

serow250


















serow250に乗っています。2005年発売のキャブ車です。
オフロードバイクのメッカ、四国に転勤になった時、購入しました。
オフ車は初めてだったので、セロー250を選択しました。
買うまではオフロードを舐めてましたが、難しかった。
30過ぎではじめたから、怖くて、いまだにジャンプなど、
おっかなくて出来ません。林道に慣れてくると、
セローは足つきがいいけど、サスが固い本格的オフロードの方が
ガタガタ道は走りやすいですね。
今は、もっぱらオンロードを走ってます。


<参考 SEROW250 20th Anniversary Special 


想いでのバイク(Goose350)
















中型免許を取って、原付バイクの次に、初めて買ったバイクです。
エンジンは、シングルエンジン350cc。
バイクの改造に没頭していた時期で、マフラー、前後のサスなどなど、
主に、ヨシムラ(※1)製の部品を買って、
取付けてました。ヨシムラ教でしたね。
キャブも、中にニードルを組み込むキットがあって購入。
シングルエンジンで、キャブは1個だけだったから、
取り外すのも、いじるのも出来ました。
外観は、フェンダーレスとかいろいろ付けてますね。
燃費は、とにかく良かったです。

初めて北海道ツーリングにいったのも、このバイクです。
人気が無かったので、めったに見なかったですね(笑)
Gooseはセパハン(※2)で、シングルエンジン(※3)でしたが、
駐車場などで練習して、大型免除を取りました。

※1 ヨシムラ:改造キットを販売しているメーカ
※2 セパハン:ハンドルが分かれてて低い位置にあるハンドル。
※3 シングルエンジン:扱いやすいけど、エンジンブレーキがかかりやすい。 



想いでのバイク(YZF1000R)




















大型免許を取得して、初めて買った大型バイクです。
当時のツアラーはカワサキはZZR、
スズキはFZR1000、ハヤブサ
ホンダはブラックバードだったなか、
ハンドリングByヤマハを選択しました。
人気が無く、ウルトラマンカラーの同じバイクを
ほとんど見かけませんでした。
Goose350では、いっぱい改造したけど、
何も改造してないYZFがはるかに速くて、
改造って何だったんだろうって疑問に思いました。
北海道は何度か走りに行きました。










旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿