2018年2月18日日曜日

確定申告を『e-Tax』で、『利用者識別番号』を発行しよう!












平成29年度の確定申告は 『e-Tax』を利用します。
『e-Tax』は、今回初めて利用します。

ICカードリーダライタを購入して、
パソコンにセットアップしました。
準備も出来たので、申請に取り掛かります。

<参考 『e-Tax』に挑戦、平成29年度分確定申告を行う。

利用者識別番号













事前準備の画面で『利用者識別番号』を
持っているか聞かれました。
初めてなので、もちろん持ってません。

利用者識別番号の発行

『利用者識別番号』の発行入力を行います。
氏名、生年月日、職業を入力します。
















納税地と提出先税務署の入力です。
昨年引っ越したので、新しい住所と
近くの税務署を調べて入力します。


















暗証番号と納税用確認番号の入力です。
暗証番号がいくつか出てくるので、
要注意です。
暗証番号は国税電子申告・納税システムを
利用する際に必要となる番号です
納税用確認番号は電子納税を行う場合に
必要となる確認番号です。
















メールアドレスを入力します。
メールアドレスにお知らせとかが連絡されます。
















整理番号の入力です。
整理番号とは所轄の税務署で
管理している8桁の番号です。
まだ引越し先の税務署に行ってもなく、
整理番号は無いので入力はしませんでした。











ここまで入力して、入力内容の確認を行うと、
利用者識別番号を発行してもよいかと聞かれるので、
OKしました。















電子証明書の登録が始まります。
接続したICカードリーダライタに
ICカードを載せて進めます。


















僕はマイナンバーカードなので、
選んで進みます。


















この次はパスワードが必要の案内が出てきました。
Web上で設定した暗証番号ではありません。
役所で登録したマイナンバーカードの
『署名用電子証明書暗証番号』です。
設定してなければ役所の窓口で申請してください。
僕は引越しの時に設定してなかったので、
役所に行って設定してもらいました。











これで 『利用者識別番号』が発行されました。
ここまでで一度、入力を中断しました。
次は、やっとデータの入力です。







旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿