2016年2月9日火曜日

東京の日暮里を観光、谷中ぎんざで食べ歩き!



















街で見かけていた『始皇帝と大兵馬俑』ポスター
大兵馬俑は『だいへいばよう』って読みます。
中国の大昔、紀元前の出土品です。上野にある
東京国立博物館で開催されています。

都会に来て良かったです。
地方じゃ見れないですもんね。

展示会に行く前にお腹がすいたので、

まずは、

以前から気になっていた上野に近い
『谷中ぎんざ』(やなかぎんざ)に行きました。
会社の同僚から、ぶらっと歩いて楽しいよって聞いてました。






旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年2月7日日曜日

金融危機時のアセット・アロケーションってどうなるのかな??

金融危機の時にアセット・アロケーションがどうなるんでしょう?

以前の記事には、


<参考 無リスク資産の運用に個人向け国債を加えます。 


『無リスク資産は、リーマンショックぐらいの金融危機の底の時、
無リスク資産の35%がリバランスで株式などを購入し、
残り65%はそのままでした。
(あくまで僕の資産配分(アセット・アロケーション)での話です。)』

こんな事を書いてます。

ありゃ、根拠のデータが無いですね??

根拠のデータが無かったので探してみました。





旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年2月5日金曜日

長野の観光地、黒部ダムに向かう!!扇沢駅の中里さんが面白い。



















バイクで長野に来ています。

松本城を見てきました。


<参考 長野県の観光地、国宝の松本城をお城巡り


松本で宿泊して、以前から行きたかった黒部ダムに行ってきます。

事前情報で黒部ダム、その先の大観峰へは、トロリーバスやケーブルカーなどを
乗り継いでいくので、結構時間がかかりそうです。

朝7時前には、宿を出発して、黒部ダムに向かうことにしました。


しかしっ!!





旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年2月3日水曜日

長野県の観光地、国宝の松本城をお城巡り



















今まで、いくつかお城を巡ってきました。


<参考  お城巡りの記録 


また、平泉に行って、『国宝』って、やっぱり見る価値ありだと思いました。


<参考 仙台から足を伸ばして、世界遺産の平泉を観光してきました。 


国宝になっているお城があります。
まだ、行ったことが無いんです。

これは、行ってみないといけません。





旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年2月1日月曜日

コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 金沢に参加しました。金沢おでんが旨かった。

コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 金沢 #28に参加しました。

ちょうど、金沢に行った週末、コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 金沢開催を知り、
申し込もうとしたところ、満員御礼。

途方に暮れてたところ、つばささんが用事で行けなくなったので、
代わりに参加出来ることになりました。

金曜日に用事も終わったので、1日滞在を伸ばして土曜日開催に参加。

東京でのコツコツ投資家がコツコツ集まる夕べになるべく参加したいと
思ってましたが、なかなか都合が合わなかったんですが、
うまくタイミングがあって、竹川美奈子さんがゲストもあり、
本当に良かった。
つかささんに感謝です。





旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加