資産が年間でどれだけ増えた?
って、
昨年、計算して失敗しました。
今年はちゃんと、投資資金の入金と出金を管理しようと思います。
2016年2月19日金曜日
2016年2月17日水曜日
2016年2月15日月曜日
上野東照宮を巡って、アメ横の魚草さんでお腹いっぱい。
![]() 旅行・観光ランキング |
![]() にほんブログ村 | Tweet |
![]() |
2016年2月13日土曜日
無リスク資産、外国債券の商品購入配分を考えてみよう。
アセットアロケーションの無リスク資産クラス、外国債券クラスは、
どう運用すればよいかなぁ??
金融危機の時のアセット・アロケーションの変化を見てみました。
半分くらいは、すぐに現金化できない商品で運用しても
大丈夫だということが分かりました。
僕の無リスク資産と外国債券の配分はどうなんでしょうか?
どう運用すればよいかなぁ??
金融危機の時のアセット・アロケーションの変化を見てみました。
半分くらいは、すぐに現金化できない商品で運用しても
大丈夫だということが分かりました。
僕の無リスク資産と外国債券の配分はどうなんでしょうか?
![]() 旅行・観光ランキング |
![]() にほんブログ村 | Tweet |
![]() |
2016年2月11日木曜日
東京国立博物館で開催の『始皇帝と大兵馬俑』に行ってきた。中国の歴史は凄い!!
東京国立博物館で開催されている『始皇帝と大兵馬俑』を
見に行こうとして、まずは、谷中ぎんざで腹ごしらえしました。
東京国立博物館
お腹も満足したので、東京国立博物館に向かいます。
![]() 旅行・観光ランキング |
![]() にほんブログ村 | Tweet |
![]() |
登録:
投稿 (Atom)