2018年6月16日土曜日

2019年度のNISAをどうしよう!










最初のNISAの投資が今年末に
ロールオーバーを迎えます。

2014年に投資したNISA枠分は
5年経過するので、2018年中に、
『課税口座(特定預り/一般預りへ払い出し』するか、
『NISA預かりへロールオーバー』を
選択しないといけません。


ロールオーバーは、2014年分のNISA枠投資分を
翌年(2019年)のNISA枠へ移すことです。
さらに5年間延長できるということです。

<参考 2018年末のNISAロールオーバーを考える

今までのNISA


NISAを始めたときは、ロールオーバーでなく、
一般口座に移行して、毎月、米国株式ETFで積立を
考えです。購入手数料もいらないし、毎月市場を
見ながら買っていくことにしてました。


毎月積立とロールオーバー


毎月積み立てるより、最初の年から配当が
全額分非課税になるので、そのままにします。

<ロールオーバーを止めて新たに毎月積み立てた場合>














<ロールオーバーした場合>














株価が上昇した場合



SBI証券さんの『NISAロールオーバーとは?』を見ると、
『120万円を超えていてもロールオーバーできます』と記載があり、
価格が上昇してNISA枠上限の120万円を超えても
満額でロールオーバーが出来るようです。

価格が上昇していると上限額が
増えるのでお得です。

株価が下降した場合


株価が下降しても、配当あるので
やっぱりロールオーバーした方が
いいと思いました。

毎月NISA枠で積み立てていた資金は、
課税口座で半年ごととかに一括で、
また、米国債券投資はNISA枠でなく、
課税口座で投資していこうと思いました。











旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿