2021年8月23日月曜日

楽天証券で2021年7月分のポイント投資と現金積立













楽天証券で毎月、楽天ポイントを使って
投資信託を購入しています。

7月分の積立を行いました。

楽天証券ではポイントで投資信託を
購入できるようになったので、
貯まったポイントを使って購入していきます。
ポイント投資以外にもクレジットカードでの
積立もしています。


参考株価


日本株式、先進国株式、新興国株式、
外国不動産、日本不動産の5つの
資産クラスに投資しています。
購入金額は、それぞれETFの株価の
推移を参考にして決めています。

参考のやり方は、現在の価格と過去5年間の最大値、
最小値を比較して大きく離れた資産クラスに
多く購入します。他には、全体の資産配分から
ズレも調整しています。

グラフは過去5年間の最大値を100%、最小値を0%として、
現在価格がどのくらいかを比較しています。

【7月】



前回調べた2月と比べて、不動産クラスも含めて、
全クラス伸びています。ニュースを見てると、
日本株式の上昇が鈍いと言われてます。グラフを
見ると上昇しているものの、他の資産クラスに比べると、
停滞してますね。












~参考ETF株価~

★日本株式
1306 TOPIX連動型上場投資信託
★先進国株式
1547 上場インデックスファンド米国株式(S&P500)
★新興国株式
1681 上場インデックスファンド海外新興国株式
★外国不動産
2515 (NEXT FUNDS)外国REIT・S&P先進国REIT(除く日本・H無)
★日本不動産
1343 (NEXT FUNDS)東証REIT指数連動型上場投信

※外国不動産の『2515』は、2018年
12月設定の為、入手できるデータで
集計しています。

7月の評価損益


楽天証券で購入した投資信託の各資産クラス毎の評価損益です。
グラフにはありませんが、直近では、米国金利が下落しているものの、
米国債券ETFのEDVを継続購入しています。


【7月】





どの資産クラスも上昇しています。


楽天証券ポートフォリオ


楽天証券で購入している投資信託の
ポートフォリオです。
(持っている資産全体のポートフォリオではありません。)







購入商品



購入する商品は各資産クラスから信託報酬や資産額から決めました。

★日本株式

eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)

★先進国株式

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

★新興国株式

eMAXIS Slim新興国株式インデックス

★外国不動産

eMAXIS Slim 先進国リートインデックス

★日本不動産

eMAXIS Slim 国内リートインデックス




旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年8月16日月曜日

バイクで映画『八甲田山』の舞台を巡る!

 





東北ツーリングに出かけました。
新潟からフェリーで秋田に渡り、
東北を廻ります。

新潟に向けて出発しました。
暑い中の高速道路を走り、
新潟にフェリーに乗り込み、秋田に上陸、
秋田城、脇本城、浪岡城をお城巡りしました。


<参考 青森県の浪岡城をお城巡り、バラ焼を頂きます!













今日も朝から快晴です。
八甲田山に向かいます。
朝早いけど、コンビニでは
観光客がたくさんいます。

八甲田山ロープウェイ















八甲田山ロープウェイに到着です。
標高が高いから気温は低く20℃以下です。
20℃までだと心地いいんですが、
快適というよりは、 ちょっと寒いです。

日が昇ってくると暖かくなって、
からっとしてるから、日陰がは心地いいです。
駅舎内に映画の八甲田山の展示がありました。
小さいころに見た記憶があります。














銅像茶屋















映画八甲田山に出てくる雪中行軍の
銅像がある銅像茶屋に来ました。

後藤房之助伍長の銅像です。














茶屋には雪中行軍の展示がありました。

周辺は夏でも山中は木々がうっそうと
茂っています。雪が降るとなおさら、
場所が分からなく、なりそうですね。

生姜みそのおでんを頂きました。
青森の名物だそうです。














茶屋は残念ながら2019年から
閉店しているそうです。
また、再開するといいですね。

田代















田代に向かいバイクを走らせます。
道はきれいで走りやすく、気温も
快適で気持ちがいいです。














高原茶屋に寄りました。
焼き団子です。














白団子に味噌ダレが
かかっています。

茶屋の壁に冬の写真が
飾ってました。雪深く、
1階は雪で埋まってます。
夏だと想像できないです。









旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加