2017年12月4日月曜日

ハスラーでスマホのナビアプリを使おう!!


















引越に伴って車を購入することにしました。

以前乗ってた車が大きく、取り回しが大変だったので、
今度は街乗りにも便利な軽自動車を買うことにしました。
車種もいろいろ悩んで、スズキのハスラーに決めました。
契約を済ませて、納車を待ちます。

<参考 引越に伴って車を購入する事にしました。車を選びます!!

土地勘が無いのでナビを付けようと思いますが、
お値段が高いので、スマホで代用することにしました。
以前、車に乗ってた時も、スマホで地図アプリを
利用してました。

<参考 スマホのナビアプリ、MapFan 2015って便利!!


ナビシステム

車に据え付けのナビシステムも考えました。

ナビシステムはスマホアプリより高機能です。
車につけたカメラでバックモニタとかも利用できます。
車速センサで車の位置も正確に把握できます。

ナビシステムには、ディーラで購入する純正ナビと
車用品店で購入する市販品のナビがあります。

ディーラで購入する純正ナビは信頼があります。
調子が悪くなっても、ディーラーで見てくれる安心感があります。
センサやカメラも純製品を利用出来て、
接続をどうするか考えなくてもいいし、見た目も綺麗です。

ただ、純正ナビは高いです。

市販品のナビも車用品店で見て来ました。
純正品と値段が同じでも、最新の機能で
純正ナビより高機能です。

でも、値段はやっぱり高いです。

据え付けのナビシステムは高機能ですが、
そこまでいらないかなと思います。
バックモニタは駐車する時、軽自動車で
後ろも良く見えるから絶対必要ということはなく、
あればいいなくらいです。
車速センサもトンネル内でGPSが補足できない時は
便利かもしれないけど、無いと困るほどでもないです。

あと気になるのが、地図の更新です。
地図データの陳腐化は避けたいです。
以前に比べるとナビシステムのマップ更新は
便利になってますが、スマホの方が簡単そうです。

そういった事を考えて、今回もスマホのナビを
利用することにしました。


スマホのナビアプリ


スマホのナビは都度、地図をダウンロードして利用するオンラインタイプと
地図データをスマホにあらかじめダウンロードしておいて、
通信環境の悪いところでも利用できるオフラインタイプがあります。

オンラインのナビアプリは、いっぱい種類もあります。
無料なものも多く、地図はいつも最新です。
いつも地図データをダウンロードするので、
通信量やバッテリの消費が多く、
通信の悪いところでは使えないのが難点です。

地図をあらかじめスマホに保存するオフラインの
ナビアプリを探してみます。

MapFan

以前使っていたスマホナビです。
買い切りタイプでしたが、
今は月額制になっています。

月額コース: 400円/月
365日チケット: 3,600円/365日

TCスマホナビ

無料だけど、ネットでの評判を見ると操作性は悪いようです。

NAVITIMEカーナビタイム

NAVITIMEのカーナビアプリには
ドライブサポーターとカーナビタイムの
2タイプがあります。

ドライブサポーターは、トータルナビゲーションの
「NAVITIME」との親和性を重視した
作りになっているそうで、地図はすべてクラウド上にあります。

カーナビタイムは“既存のカーナビの代わりに使えるもの”を
目指して作られたそうです。
アプリ内に地図データを収納して、通信圏外でもカーナビ機能を
利用できます。

カーナビタイムにしようと思います。








旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿