冬のハスラーで行く旅です。雪を避けて
西に向けて進んできました。
中津川の苗木城、3大山城の岩村城、
淡路島の洲本城とお城巡りをしてきました。
<参考 淡路島を観光、洲本城跡をお城巡り!>
淡路島からは、さらに西に向かい、
瀬戸大橋で四国に渡りました。
勝瑞城

徳島県の勝瑞城にやってきました。

勝瑞城は周囲を堀で囲まれた平城で
室町時代のお城です。

細川氏、その後、三好氏が
本拠としました。勝瑞城周辺の街は
発展しましたが、1582年に
高知の長曾我部元親に攻められ、
敗れました。

中華そば いのたに 北島店

徳島といえば、徳島ラーメンです。
<参考 徳島ラーメンで黄系ラーメンを頂きました。>
近くの『中華そば いのたに』さんに
寄りました。徳島ラーメンはスープの種類で
3種類に分けられます。いのたにさんは、
茶系です。
店に入って食券を購入します。
肉入り中盛りとごはん小を選びました。
カウンターに腰かけると、ラーメンが
出てきました。

濃い汁がご飯にあいます。
とっても旨いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿