2020年12月6日日曜日

秋田の脇本城をお城巡り、稲庭うどんを頂きます!

 





東北ツーリングに出かけました。
新潟からフェリーで秋田に渡り、
東北を廻ります。

新潟に向けて出発しました。
暑い中の高速道路を走り、
新潟にフェリーに乗り込み、秋田に上陸、
秋田城をお城巡りしました。

<参考 バイクで秋田県の秋田城をお城巡り!>

脇本城















秋田城の次は近くにある脇本城に
お城巡りです。道中、少し雨が降りました。
防水といえど、充電の為ケーブルを
繋げたままだからスマホが心配になります。
天候は変わらず悪そうですが涼しくて快適です。














脇本城に到着、晴れ間が見えてきました。














鳥居脇の小道をバイクで登ります。














脇本城は標高100mほどの山城です。














進入禁止の手前でバイクを停めます。














案内所にトイレもあり、きちんと
整備されてました。














案内所でパンフレットを手に取り、
持ってきたジュース片手に登城を始めます。
登城は案内所脇の小道を登ります。














脇本城は戦国時代、青森県の北から
北海道の南、そして秋田の半分以上を
支配していた安藤氏の城でした。














景色がいいです。














雨がパラパラ降ってきました。
すぐに止むかななんて思ってたら、
ひどくなってきました。

さっきまでは、快晴だったのに、
天気がすぐ変わります。傘を
持ってくれば良かったです。

木の下で雨宿りしました。
向こうに見えるのが主郭部、
本丸です。














八郎潟


脇本城から青森に向けて走ります。
男鹿半島の付け根にある八郎潟は、
湖を干拓して出来た土地で、
真っすぐな道路が続きます。
残念ながら、雨が強くなって、
北海道のような直線の風景は
楽しめませんでした。














知らない土地なので、ナビを
頼りにしています。雨だと
画面もよく見えず、道を
よく間違えます。

道の駅『たかのす』















しばらく走ると日が差してきて
あっという間に、真っ青の
快晴になりました。














暑くなってきたので食事と休憩で
北秋田市にある道の駅『たかのす
に寄ります。














レストランに入ります。
稲庭うどんです。














細く平たいけれど、もちっとした麺です。
ツユと絡んで美味しいです。



















旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年12月3日木曜日

バイクで秋田県の秋田城をお城巡り!

 





東北ツーリングに出かけました。
新潟からフェリーで秋田に渡り、
東北を廻ります。

新潟に向けて出発しました。
暑い中の高速道路を走り、
新潟に到着、フェリーに乗り込みます。

<参考 新日本海フェリーで東北バイクツーリング!>

下船
















秋田港が見えてきました。
空を見渡すと、雲が広がってて、
天気は悪いです。予報では、
雨は降らないようです。

下船の案内があったので、
バイクに向かいます。














忘れるとこですが、客室を出るときに
乗船券の確認があります。
無くさないようにしましょう。

秋田港
















秋田港に到着です。
新潟までは高速道路を走り、
長かったけど、一晩寝て、
秋田に到着です。
あっという間ですけど、
ずいぶん遠くに来たもんです。
まずは、秋田港に近い秋田城を目指します。

秋田城
















秋田城の駐車場に到着しました。
早朝なので誰もいません。
史跡公園に歩いて行きます。















秋田城は奈良時代から平安時代にかけて
東北地方の日本海側に置かれた地方官庁で、
政治・軍事・文化の中心地でした。















国の史跡に指定されています。
多賀城と同時期の城跡です。

<参考 多賀城市を観光、国府多賀城をお城巡り


正殿跡
















正殿跡です。
出羽国(秋田県や山形県一帯)の政務や、
蝦夷(東北に先住していた人たち)との
交流が行われていたそうです。

古代の水洗トイレ
















古代の水洗トイレなるものがありました。
建物の中には3つのトイレが並んでいて、
そこから木製のといが沼地に伸びて、
沈殿槽につながってます。














沈殿槽から、大陸から来たと思われる
寄生虫の卵が見つかってるそうです。
汚い話ですが、外国人も来ていて。
人の交流が盛んだったんですね。

秋田城跡歴史資料館
















バイクを停めた駐車場脇の階段を昇ると
秋田城跡歴史資料館があります。















早朝だったので閉館でした。
続日本100名城のスタンプはこちらと
史跡公園内の管理棟にあるそうです。















秋田城には近くにバス停があります。
時刻表を見ると本数も多いようでした。



















旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年11月29日日曜日

新日本海フェリーで東北バイクツーリング!

 




東北ツーリングに出かけました。
新潟からフェリーで秋田に渡り、
東北を廻ります。

新潟に向けて出発しました。
暑い中の高速道路を走り、
新潟に到着しました。

<参考 東北バイクツーリングに行こう!>

新潟市内は混んでます。
気温は涼しいので、苦にはなりません。
ナビの活躍に大変助かりました。
いちいち停まって、地図を
確認しなくていいのが楽ですね。

フェリー乗り場
















フェリー乗り場に着きました。
すでに、 乗船するフェリーは到着しています。

フェリーは夜、23時に出航して、
寝てる間に移動、朝5時40分に
秋田に到着します。

新日本海フェリー

新潟 23:05 発 
秋田 05:40 着
運賃 7,310 円 ツーリストA
車両 4,420 円 二輪自動車(750CC未満) 

合計 11,730 円

乗船手続きをしました。
出航は23時5分ですが、
乗船開始は20時45分でした。
出航よりだいぶん早く乗船出来ます。

遅い時間の出航なので、乗船後のお風呂は
無理だろうと思ってました。
新潟市内で銭湯に寄ってゆっくりしてから、
乗船するはずが、朝の出発遅れで、
新潟の到着が遅くなり、銭湯に寄らず
フェリー乗り場に来ました。

乗船が早いのはラッキーでした。
これなら早くフェリー乗り場に
来た方がいいですね。















まだ乗船には早いので、フェリー乗り場で
乗船を待ちます。
1階にはレストランがありました。
着いてから食事をしても良かったです。
2階の待合室は、空いてて涼しいです。
売店もありました。パンとかもあるけど、
種類は少ないので、出来れば朝食とかは、
事前にコンビニで買っといた方が良さそうです。

フェリー乗船
















乗船の時間は近くなりました。
バイクに戻ると、たくさんのバイクが
停まってました。















苫小牧行きと秋田行きに分かれて乗船します。
苫小牧行きが先に乗船します。
その後、秋田行きが乗船です。















フェリー客室


バイクを停めたら、準備していた
バックを取り出して客室に向かいます。















自動車の乗船は後からなのか、
船内は空いています。
船旅の経験から、
まずは、コインロッカーを
探して荷物を入れました。
そして、お風呂に入ります。

お風呂には、シャンプー、
ボディソープは備え付けが
ありました。空いてます。

お風呂をでると、船内は
お客がいっぱいになってました。
外を見ると、どんどん車が入ってました。















客室は、『ツーリストA』で、
カプセルホテルのような
ベッドのみの客室です。

自動販売機のお値段は良心的で、
陸上と変わりません。
売店はカップラーメンを売ってました。
給湯室もあるようです。

出航


新潟港を出港しました。




















旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年11月26日木曜日

東北バイクツーリングに行こう!

 





夏の長期休暇をバイクで
東北に出かける事にしました。
東北のまだ登城していないお城を
巡るツーリングです。
キャンプもしたいです。

東北といえば、だいぶ前に
新潟からフェリーに乗船して
秋田へ行き各地を廻った記憶があります。
東北も広いですから全部、バイクで
走り廻るのは大変だし、時間もかかります。
今回も秋田までの航路で廻ることにしました。

北海道行フェリー


せっかくなので、北海道行きも
調べてみましたがいっぱいでした。
秋田への航路は、すんなり予約できました。
日本海の北海道へのフェリーは、舞鶴、
新潟、秋田と経由します。秋田から
北海道に渡るお客がいて、秋田までに
空きがあったんだと思います。
まだ、秋田から青森に行って、北海道に
渡ることも出来ます。僅かの希望を抱いて、
東北バイクツーリングを計画します。

出発


出発の朝、ある程度は準備してたのですが、
いつも通り手間取り、出発が遅れました。

台風が過ぎて晴天です。暑さが
戻ってます。














夏のスマホナビ


ナビの設定をして、バイクに
スマホを取り付けます。
しっかり固定されて、落ちそうに
ないです。画面は反射して、少々
見難いです。

高速インターまでは一般道を
走りますが、猛烈な暑さです。

暑さのため、ナビで使っている
スマホに温度異常の警告が出て、
リスタートしています。渋滞で
停まっていると、必ず起こります。
スマホに触ると、やっぱり
熱くなってました。高速道路に
乗るまでの道順は分かるので、
スマホの電源を切り、ナビ無しで
走ります。

高速道路に入りました。
高速道路は走ってる分、風を受けて
一般道路より涼しいですが、真夏の
高速道路は熱風が吹きかかります。

赤城高原SA















赤城高原SAで休憩です。
標高が高くなったからか、
気持ち熱風は無くなった気がします。

もうスマホは大丈夫そうなので、
電源を入れました。














新潟までの道のりは、まだ遠いです。

ツーリングとタイヤ















北海道ツーリングでは、長距離を走り、
旅の途中でタイヤを交換することに
なりました。
フロントタイヤを交換し、全然大丈夫です。
リヤタイヤは交換しておらず、
すり減ってはいるものの、北海道ほどの
長距離走行でないので大丈夫でしょう。














関越トンネルを抜けました。
涼しさが実感出来ます。

越後川口SA
















越後川口SAに寄ります。
見上げると天気は悪いですが、
雨は大丈夫そうです。














涼しくなったのでスマホも
リスタートしてません。












新潟


新潟に到着です。
車の流れも良くなり、
順調に走れました。






















旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加