東京の電車には東海道線ってのがあります。
東京駅から熱海、その先はずっーと続いているようです。
最近は、東京と上野間を繋げて北側の路線が直通運転するようになりました。
横浜から直通でぎょうざで有名な宇都宮まで行けるようです。
東海道線には、グリーン車があります。
グリーン車っていうと、特急列車や新幹線のイメージですが、
東海道線は普通列車にグリーン車なんです。
使い方は、ノマド的節約術の松本さんが詳しく記事にしておりました。
<参考 今すぐ使える!東海道線でグリーン車を使う手順まとめ。Suicaがあればホームの券売機で買える>
東京から横浜間は距離が短く、あっといまなんで、もったいないなぁ
いつ乗ってやろう!!って思ってたんですよね。
がっ!!
そのチャンスは、急に来ました。
埼玉の大宮に行く機会があって、横浜まで結構距離があるので、
これは使わないとーっと思って、乗車してみました。
後で調べると50km以上でグリーン券の料金が変わるので、
埼玉から横浜までは59キロ、ちょっと微妙でしたね。
グリーン券は駅で買えるようですが、モバイルSuicaを使いました。
席は乗車して空いてる席に座ります。
天井にSuicaをタッチするところがあるので、タッチすると、
ランプの色が赤から緑に切り替わり、使えるようになります。
<参考 グリーン車Suicaシステムの利用方法>
席がいっぱいの時はどうするんだろうって思ってたら、グリーン券を
使えなかった時は払い戻しになるようです。
<参考 Q&A 乗車前にグリーン券を買ったが、グリーン車が満席だった>
グリーン車は2階建ての車両になっていて、もちろん2階に乗りました。
前向きのゆったりとした座席です。
眺めは、いつもよりちょっと遠く見えて、揺れも少なく快適です。
宇都宮までグリーン車でぎょうざの旅てのもいいですね。
距離は140キロくらい、2時間半かかるけど、
休日はグリーン券、少しお得になるようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿