セローでツーリングに出かけます。
久々なので近場の埼玉県内で
お城巡りに行くことにしました。
今日は最高気温30℃を超える猛暑です。
出発直前まで部屋でクーラーをかけて
体を冷やします。外に出てバイクの
カバーを外してるだけで、汗が
流れ落ちます。熱中症には注意です。
バイクを走らすと、風で
だいぶ涼しくなります。でも、
信号で停まると、やっぱり
クラクラするくらいに暑いです。
これだけ暑いと、こまめな休憩は
絶対必要です。
こんな暑い日にバイクで走りに
行かなくてもいいのですが、
しばらく走りに行っておらず
どうしてもバイクに乗りたかったんです。
暑いので、ウェアの上下は、共に
メッシュ素材です。グローブも
メッシュです。メッシュは走ると
汗も蒸発して涼しく、着ていると
効果がよく分かります。
杉山城入口
杉山城の入口はよく見てないと、
通り過ぎちゃいます。
看板があったので、小道を
曲がって行きます。
小道を進んでいくと、
行き止まりかな?
とっ、思ってしまいました。
よく見ると左側に看板があり、
右の上り坂に曲がって行くんでした。
杉山城跡
杉山城に到着しました。
案内板があり、横にはパンフレットが
入ったプラスチックの入れ物があります。
お城は私有地なんだそうですが、
綺麗に整備されてて、ありがたいです。
パンフレット片手に、お城を巡ります。
大手口跡です。
写真だと分かり難いのですが、
左側に直角に曲がるようになっています。
正面は土塁で、その上には櫓があり、
正面から攻めると狙い撃ちにされます。
城内は歩道があり、きちんと整備されてます。
土塁や堀は保存状態が良く残っています。
廓を巡ります。あちこちに案内板が設けられていて、
分かり易く説明されています。
ただ、案内には『馬出』や『虎口』と、
お城の用語が出てきます。
山城に行くには知っといた方がいいです。
『図解 戦国の城がいちばんよくわかる本』
が、分かり易いと思います。
城の見るポイントが押さえられています。
杉山城は戦国時代の築城といわれる山城で、
城主や築城年代は記録が無く不明なところも
多いそうです。
ほとんどの山城は、詳しい文献が
残っているわけではありません。
郭の名前は後に便宜上、呼ばれたので
当時の呼び名ではないそうです。
堀は斜面に草や木が生えてますが、
当時は伐採されていました。
掘も保全の為、土を被せているそうです。
当時はもっと深く傾斜があったそうです。
また、櫓や土塁があったので、
さらに高さを感じたことだと思います。
家に帰って写真を整理してたのですが、
やっぱり、堀は土塀は分かり難いですね。
現地で見た深い堀も写真で見ると、
いまいち分かり難いです。
小川農産物直売所
お城巡りの後、昼時だったので、
食事にしました。
小川農産物直売所に寄りました。
きのこ肉汁うどん 大盛 650円
平べったくて柔らかい、
だんごに近い麺のうどんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿