2020年8月22日土曜日

コバエとの飽くなき戦い




















夏になるとコバエの発生に悩まされます。
今までいろいろ対策を施してきました。
殺虫剤は一時的な効果でした。コバエホイホイは
見向きもされませんでした。生ごみを早めに
処分すればいいのですが、なかなかそうもいきません。



電撃殺虫器


そこでコバエ対策に電撃殺虫器を買いました。
















パッケージには蚊が参ったようなイラストが
描かれてますが、ネットで調べると蚊は
紫外線に集まりません。吐息に含まれる
二酸化炭素に反応するそうです。
















コバエはどうかというと、コバエにも種類があり
紫外線が効いたり、効かなかったりだそうです。
効果は分かりませんが、ここは試しに電撃殺虫器を
購入してみました。威力は様々な物が売られてますが、
4ワットのものにしました。
















殺虫器を点灯させます。
















捕虫器用蛍光ランプ


ランプに集まってくるような気配はありません。
しばらく放置しておくと、電撃の網に焼けた虫の
跡がありました。たまにパチッと音がします。

使用してから2ヵ月ぐらい経ちました。
殺虫灯がみるみる暗くなって消えました。
ずっと電源を入れている訳でなく、コバエが
いるかなと思った時、使う程度の使用です。

ランプが消えても、パチっと音がしました。
電撃網は使えるようです。
















殺菌灯を注文しました。交換方法はYouTubeで
公開されてました。底の虫受け皿を外すと、
蛍光ランプを外すネジが見えてきます。
















ネジを2個外すとランプが取り出せます。
















写真だと分かり難いですが、上側は新品ランプで
下側が外した蛍光ランプです。黒ずんでいます。
















蛍光ランプの取付ですが、反対側の電極が
上手くささりません。結局、カバーも
外してさしました。
















組付けて電源を入れました。しかし、残念ながら
ランプは点灯しませんでした。接触が悪かったのか、
何とも分かりません。電撃は大丈夫のようなので、
そのまま使用することにしました。

コバエは麺つゆに集まるという話を聞きます。
下の受け皿に麺つゆを浸したティシュを入れました。
コバエがいっぱい集まってくる感じはしないけど、
電撃の網に虫の跡が増えた気がします。

コバエとの戦いはまだまだ続きます。






旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿