キャプテンスタッグのカマド スマートグリル B6型と
ロゴスのポータブル火消し壺を購入しました。
キャンプ場に持って行く前に家で試します。
<参考 カマドとポータブル火消し壺を使ってみよう!>
炭に火をつけ、ちびパンで肉を焼きました。
ちびパンはIHでも使えるけど、炭の方が
気分がいいです。
炭の量
キャプテンスタッグのカマドを使っているうちに
失敗もありました。炭の量は気を付けないといけません。
火が回らないうちに火力が足らないからと、
いっぱい炭を入れると、燃焼が始まると急激に
熱くなります。適度に炭を並べて燃焼を待った方がいいです。
炭の着火
炭の着火は固形燃料では、なかなか火がつかず
SOTOのフィールドチャッカーST-450を使ってました。
ロゴスのエコココロゴスを使うと火がつきやすかったです。
また、火消し壺でできた消し炭に最初火をつけて、
新品の炭に火を移すと着火が簡単に出来ました。
小型扇風機
また、着火に小型扇風機が役に立ちました。
頂いたもので扇風機としては、涼しくなかったのですが、
風を送るにはコンパクトで最適でした。
焼き芋
せっかく炭に火をつけているのだから、芋を
焼きたいと思いました。ほくほくの焼き芋が
出来たら、さぞかし旨い事だと思います。
芋をアルミ箔で包んで火にかけます。
いい感じに焼けたと思い空けてみると、残念ながら
中まで火が通ってなかったです。結局、蒸しで頂きました。
あとでネットで調べると、低温で時間をかけて熱するのが
美味しい焼き芋なんだそうです。失敗しました。また挑戦します。
0 件のコメント:
コメントを投稿