2015年12月13日日曜日

資産運用のブログ記事で使っている言葉を整理しました。

いろんな方のブログを見ていると、資産運用に出てくる言葉って、
それぞれ意味が微妙に違ってたりします。

なので、ブログ記事で使っている言葉の意味を僕なりに整理しました。

記事を書いても上手く伝わってなかったらダメですからね。


生活資金と生活防衛資金、投資資金


生活資金と生活防衛資金、投資資金は、
記事でよく書いている言葉です。

僕の持っている全ての金融資産を3つに分けて管理運用しています。

☆生活資金

 クレジットカードの引き落としなどで普段の生活に
 支障がでない生活で運用するお金


☆生活防衛資金

 リストラなどで収入が無くなっても一時的に生活は出来るお金


☆投資資金

 投資商品を買っている投資のお金

アセットアロケーションとポートフォリオ


☆アセット・アロケーション

資産配分という意味で使っています。
持っている資産を日本株式、先進国株式(日本以外)、新興国株式、
無リスク資産とかに分類して、日本株式などをそれぞれ資産クラスと
呼んで、各資産クラスが全体のどのくらいの割合かなんて、
使い方をします。

☆ポートフォリオ

資産クラスの商品一覧という意味で使っています。
日本株式の資産クラスは、○○投資信託、××ETFを購入してます。とか、
無リスク資産クラスは、定期預金・・・っていうような使い方をしてます。

まとめると・・


生活資金と生活防衛資金、投資資金のイメージです。













アセットアロケーションとポートフォリオのイメージです。
投資資金の内、各資産クラス毎に分けて管理しています。













すっきりしました。






旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿