2017年3月21日火曜日

長浜を観光、曳山博物館を見て廻る!




















京都に仕事に来て、週末はお城巡りに
出掛けました。
まずは長浜城にお城巡り、長浜の盆梅展を廻って
お城から駅反対側の黒壁に来ました。

<参考 長浜盆梅展で梅の盆栽を見て廻る!


茂美志や















お腹が空いてきたので、何か名物の物を
食べたいと思って探してました。
茂美志やさんです。















長浜名物の『のっぺいうどん』
大きな椎茸が入っていて、
とろみのある出汁のうどんです。

曳山博物館















続いて行ったのが曳山博物館です。

曳山とは山車のことです。
お祭りの時に、皆で引いたりする
飾りのついたものです。
博物館の中は撮影禁止でした。
実物が2台展示してあり、
芸術品で見る価値ありの物でした。
装飾がとても綺麗です。

長浜のお祭りは曳山そのものより、
子供歌舞伎が見所のようです。

長浜別院 大通寺















次は曳山博物館から
少し歩いたところにある
『大通寺』に行きました。














お寺の中は拝観できます。
撮影禁止なので写真はありません。
大通寺には京都にあった伏見城の
遺構と伝わる本堂や大広間がありました。

海洋堂フィギュアミュージアム黒壁


長浜盆梅パスポートは、長浜盆梅展と
他に4施設の入館が出来ます。
長浜城、曳山博物館、大通寺と巡ったので、
あと1つ入館できます。














大通寺の駅に向かう帰り道にある
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁』に
行きました。















箱の中にフィギュアを入れて、
風景などを上手く作ってます。
写真を上手く撮れれば面白いですね。

















<続く 彦根城で『ひこにゃん』に出会う!


< ~近畿の旅の記録~ >









旅行・観光ランキング
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿