ページ

~旅~

~資産運用~

2017年1月4日水曜日

2016年分(平成28年分)確定申告の準備をしよう!!

















確定申告も今年で3回目です。

昨年の記録を元に準備をします。

<参考 2015年分(平成27年分)の確定申告を振り返る。

前回は準備が遅れてドタバタでした。
毎年、年初から期末で仕事が忙しくなります。

今回は、早めに準備したいです。


国税庁


国税庁のWebサイトを見てみます。


平成28年分 確定申告特集(準備編)のサイトが出来ています。


今回はマイナンバーが目につきますね。
特集で説明もあります。

確定申告の手続きにはマイナンバーが必要です。


『マイナンバーカード』は只今申請中です。

『マイナンバーカード』が無くても、最初に送られてきた『通知カード』と『身元確認書類』で、
手続きが出来ます。
間に合わなければ、『通知カード』で手続きします。


e-Taxで申告するには、『マイナンバーカード』が必要です。

e-Taxとは、確定申告などの手続きを、インターネットを利用して電子的に
手続きが行えるシステムです。
e-Taxは、ネット上で申告書を作成、印刷して手続きを行うのとは違います。

今回も『確定申告書等作成コーナー』で、ネット上で申告書を作成し提出します。

平成28年分の『確定申告書等作成コーナー』は、平成29年1月4日に公開です。

必要な書類は何でしょう?


申告書の作成コーナーはまだですが、事前に書類は準備しておきます。

主なものは次の2つです。


1)配当収入

・特定口座
 SBI証券さんから入手した『特定口座年間取引報告書』から入力します。
 ※昨年は1/15発行

・特定口座以外
 特定口座ではない、持株会、外国株式の配当金を入力します。
 
 『外国株式等 配当金等のご案内(兼)支払通知書』を1年分、
 SBI証券さんのサイトからダウンロードします。


2)寄付金控除(ふるさと納税)

2016年のふるさと納税は全部で7件です。
確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄附金控除を受けられる仕組み
「ふるさと納税ワンストップ特例制度」は、5団体以内です。

なので、確定申告が必要です。


<参考 2016年も、ふるさと納税をやりました!!


寄付をした各自治体から送られてきた、『寄付金受領証明書』が
揃っているか確認します。


平成28年度分『確定申告書等作成コーナー』


平成28年度分の『確定申告書等作成コーナー』が出来ていたので、
入力してみようと思います。

<参考 平成28年度分『確定申告書等作成コーナー』






0 件のコメント:

コメントを投稿