Donutsの旅と資産運用日記
出かけ先で用事を済ませ、ちょっと足を伸ばして~そんな旅行をブログに書いてます。バイクが趣味で、資産運用をしつつ、日々の日記を書いている40代会社員です。
ページ
(移動先: ...)
資産運用のまとめ
旅の記録
バイクの記録
プロフィール
お気に入りブログ
▼
~旅~
(移動先: ...)
旅の記録
お城巡りの記録
北海道の旅の記録
東北の旅の記録
関東の旅の記録
中部北陸の旅の記録
近畿の旅の記録
中四国の旅の記録
九州の旅の記録
▼
~資産運用~
(移動先: ...)
資産運用のまとめ
節約のまとめ
資産運用の考え方のまとめ
NISA制度のまとめ
確定申告のまとめ
世の中の経済状況を見てみよう!
▼
2017年7月31日月曜日
特急北斗で行く函館の旅
夏期休暇を挟んで札幌で仕事になりました。
夏期休暇は横浜に帰るかぁ~。
いやいや、夏休みは北海道で過ごそう!!
だって、涼しいし、行きたいところもあるので。
お城巡りで、せっかくの北海道、函館の五稜郭に行くのだ!!
2017年7月28日金曜日
大阪の岸和田を観光、お好み焼きを頂く!
大阪での用事を済ませ、岸和田城にお城巡りに行きました。
<参考
岸和田を観光、岸和田城をお城巡り。
>
さて、お腹も空いてきたので、何か食べに行きたいと思います。
関西のお好み焼き
せっかく関西に来たのだからお好み焼きは食べて帰りたいです。
岸和田の商店街から出て少し離れたところにある、
お好み焼き『一休』さんに行きました。
<参考
一休 - 岸和田/お好み焼き
>
油やソースなどが並びます。
昔ながらのお好み焼き屋さんって感じです。
豚玉、出てきました。
もちろん自分で焼くタイプのお店です。
焼き方は、皆さんいろいろあると思いますが、
僕は最初、ネタをこんもりさせて、
豚肉は少し焼いてから載せます。
裏側が焼けて来たら、裏返します。
この時に、ヘラで押してやって
平らにします。
いい感じで焼けて来たら、
もう一回裏返します。
いい感じです。
ソース、かつお節、青のりをかけて、
出来上がりです。
大阪のお好み焼きは旨いですね。
道頓堀
帰りは、なんばに寄りました。
あまり時間が無かったのですが、
道頓堀の看板だけ見て歩きます。
まずは、『たよし』さんのふぐ看板。
くいだおれ太郎。
『づぼらや』さんのふぐ看板。
『大阪王将』さんのぎょうざ。
そして最後は、『グリコ』の看板。
道頓堀の看板は派手ですね。
寄り道して良かったです。
2017年7月25日火曜日
保険会社のセールスで勧めてもらった商品をどうしようか?
職場に生命保険の営業の方がやってきました。
話しているうちにセールスを受けることになりました。
<参考
職場に来た生命保険の方に最適な商品を選んでもらった!!
>
勧めてもらった商品は、『5年ごと利差配当付個人年金保険』という
種類の年金保険です。
年金保険の利率って、どのくらいなんでしょう?
調べてみました。
<参考
個人年金保険の利率って、どのくらいなんでしょうか?
>
勧めてもらった保険の利率は、1.85%で、
銀行の定期預金よりはいいようです。
でも、預ける期間は定期預金よりずっと長いです。
預けている間に保険会社が倒産したらどうなるのでしょうか?
2017年7月22日土曜日
岸和田を観光、岸和田城をお城巡り。
大阪での用事を済ませ、お城巡りに行くことにしました。
大阪から南海電車で30分ほど、岸和田にある岸和田城です。
2017年7月19日水曜日
福島の白河を観光、白河提灯まつりはとても熱い!
福島に仕事に行ったので、週末は白河の白河小峰城を
お城巡りをして帰ることにしました。
<参考
白河を観光、白河ラーメンを頂き、白河小峰城をお城巡り。
>
ちょうど、白河の街はお祭りをしていたので、
お祭りを見て廻ります。
『白河提灯まつり』です。
お祭りは3日間繰り広げられ、白河に行ったのが
2日目、駅前を市内の23町がみこしを担ぎ、
約8000個といわれる提灯行列が練り歩きます。
2017年7月16日日曜日
個人年金保険の利率って、どのくらいなんでしょうか?
職場に生命保険の営業の方がやってきました。
話しているうちにセールスを受けることになりました。
<参考
職場に来た生命保険の方に最適な商品を選んでもらった!!
>
勧めてもらった商品は、『5年ごと利差配当付個人年金保険』という
種類の年金保険です。
2017年7月13日木曜日
白河を観光、白河ラーメンを頂き、白河小峰城をお城巡り。
福島に仕事に行ったので、週末は白河の白河小峰城を
お城巡りをして帰ることにしました。
最寄りの白河駅は東北新幹線に乗り新白河駅から1駅のところです。
<参考
東北新幹線『なすの』に乗車、E5系でもいろいろあるんですね。
>
2017年7月10日月曜日
東北新幹線『なすの』に乗車、E5系でもいろいろあるんですね。
福島に仕事に行ったので、週末はお城巡りをして帰ることにしました。
どこに行ったかというと、白河の白河小峰城に行ってきました。
白河小峰城の最寄駅は白河駅で
東北新幹線の新白河駅から1駅のところです。
2017年7月7日金曜日
2017年6月分のNISA枠を購入!!
2017年のNISA枠は、世界分散で
VT
(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF)を
主体で購入しています。
年間通して毎月時間分散し、世の中の状況によっては、
新興国株式や外国債券にほんの少し購入します。
2017年7月4日火曜日
平戸・佐世保のグルメ、ちゃんぽん・佐世保バーガー食べ歩こう!!
福岡での用事も終わり、週末だったので
長崎県の平戸城にお城巡りに出かけました。
<参考
平戸市を観光、平戸城をお城巡り!!
>
平戸城も見て廻ったので、博多に戻ることにします。
2017年7月1日土曜日
平戸市を観光、平戸城をお城巡り!!
福岡での用事も終わり、週末だったので
長崎県の平戸城にお城巡りに出かけます。
平戸城周辺は泊まるところが無かったので、
佐世保で泊まって平戸城を目指します。
<参考
長崎県の佐世保を観光、佐世保のグルメを頂きます!
>
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示