Donutsの旅と資産運用日記
出かけ先で用事を済ませ、ちょっと足を伸ばして~そんな旅行をブログに書いてます。バイクが趣味で、資産運用をしつつ、日々の日記を書いている40代会社員です。
ページ
(移動先: ...)
資産運用のまとめ
旅の記録
バイクの記録
プロフィール
お気に入りブログ
▼
~旅~
(移動先: ...)
旅の記録
お城巡りの記録
北海道の旅の記録
東北の旅の記録
関東の旅の記録
中部北陸の旅の記録
近畿の旅の記録
中四国の旅の記録
九州の旅の記録
▼
~資産運用~
(移動先: ...)
資産運用のまとめ
節約のまとめ
資産運用の考え方のまとめ
NISA制度のまとめ
確定申告のまとめ
世の中の経済状況を見てみよう!
▼
2017年3月30日木曜日
彦根博物館、井伊家の展示物は見どころ満載!
京都に仕事に来て、週末はお城巡りに
出掛けました。
長浜城をお城巡りをして、長浜の盆梅展などを
廻りました。長浜のあとは彦根に移動です。
彦根城をお城巡りに行きます。
<参考
彦根城で『ひこにゃん』に出会う!
>
2017年3月27日月曜日
米国債券ETFを調べてみよう。
2月のNISA枠の購入で米国債券投資として、
バンガード社のETF、EDV(超長期米国債ETF)を
購入しました。
ネットで調べてると、EDVは長期の国債を対象としてます。
利回りというのか、EDVの配当はいいですが、
価格の変動も大きいようです。
<参考
2017年2月分のNISA枠を購入!!
>
他の債券ETFも検討してみます。
バンガード社のETFでSBI証券で取り扱っている商品について
調べます。
商品がいっぱいあるし、用語も難しいです。
2017年3月24日金曜日
彦根城で『ひこにゃん』に出会う!
京都に仕事に来て、週末はお城巡りに
出掛けました。
長浜城をお城巡りをして、長浜の盆梅展などを
廻りました。
<参考
長浜を観光、曳山博物館を見て廻る!
>
長浜のあとは彦根に行って彦根城を
お城巡りです。
2017年3月21日火曜日
長浜を観光、曳山博物館を見て廻る!
京都に仕事に来て、週末はお城巡りに
出掛けました。
まずは長浜城にお城巡り、長浜の盆梅展を廻って
お城から駅反対側の黒壁に来ました。
<参考
長浜盆梅展で梅の盆栽を見て廻る!
>
2017年3月18日土曜日
2017年2月分のNISA枠を購入!!
2017年のNISAはバンガード社の
VT
(バンガード トータル ワールド ストックETF )
を毎月分散して購入することにしました。
1月は全額、VTを購入しました。
世の中の状況とか見ると、米国債券投資も
考えてみてもいいかなぁと思いました。
<参考
2017年1月分のNISA枠を購入!!
>
2月の購入分を考えます。
2017年3月15日水曜日
長浜盆梅展で梅の盆栽を見て廻る!
京都に仕事に来ました。
せっかくなので、週末はお城巡りに出掛けます。
まずは長浜城にお城巡りをしました。
長浜の施設を巡るパスポートを買って、
いろいろ長浜を廻ります。
<参考
長浜を観光、長浜城をお城巡り!
>
慶雲館
長浜城の次に向かったのが長浜盆梅展です。
2017年3月12日日曜日
長浜を観光、長浜城をお城巡り!
京都に仕事に来ました。
せっかくなので、週末はお城巡りに出掛けて、
横浜に帰ることにしました。
2017年3月9日木曜日
平成28年度の確定申告の書類を提出!!
平成28年度の確定申告の書類を作成します。
必要な書類は準備しました。
<参考
2016年分(平成28年分)確定申告の準備をしよう!!
>
源泉徴収票も会社から貰ったので確定申告のサイトから
入力します。
2017年3月6日月曜日
岡崎市を観光、岡崎城をお城巡り
名古屋に来たので、岡崎城にお城巡りに行く事にしました。
名古屋からは、名鉄で東岡崎で下車します。
東岡崎に近づくと電車からも岡崎城が見えてきます。
2017年3月3日金曜日
観光で盛岡城をお城巡り。名物のじゃじゃ麺と冷麺を頂く。
岩手県の盛岡に行きました。
盛岡に来たからには、盛岡城を
お城巡りをしたいと思います。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示